top of page

|行政書士コラム 詳細

法的手続き2000社以上のご支援実績

行政書士法人Aimパートナーズ

起業したい方必見!! ~専門家に任せてしまう会社設立~

起業したい方必見!! ~専門家に任せてしまう会社設立~

札幌の行政書士法人Aimパートナーズです。

 

起業や法人化をお考えの方に向けて、弊社にお任せ頂いた場合の会社設立について解説します。

札幌の行政書士法人Aimパートナーズでは会社設立から起業支援を行っています。

今まで述べ1000社以上の設立実績がある中で、一番設立の多い形態は株式会社です。

本日は株式会社の設立をメインに解説していきます。

 

[目次]

◆初回面談

◆費用のお振り込み

◆資本金の準備

◆書類の作成

◆ご捺印

◆定款認証及び登記

◆設立後



○初回面談

まずは弊社にお問合せをして頂きます。 

面談日時を調整して、弊社にお越しいただきます。初回の面談では設立予定の会社についてヒアリングをさせて頂きます。ヒアリングをさせて頂く内容は「会社名、本店所在地、資本金、株式の譲渡制限規定、発行株数、役員の任期、取締役の構成、決算期及び会社の設立日等」です。もちろんこの時点ですべてを決める必要はなく、資本金や取締役の構成等でお悩みの場合はご相談に乗らせていただき適切なアドバイスを行います。

 


○費用のお振込み

資本金が決まると設立費用が確定します。資本金が100万円以下だと定款認証に約32,000円、登録免許税に150,000円その他費用含めて弊社では総額240,000円とさせて頂いております。こちらのお振込みの確認が取れ次第、業務着手とさせて頂いております。

 


○資本金の準備

資本金は発起人(株のお金を出す人)の個人の通帳に預け入れ又は別口座からお振込みを頂き、その資金移動のページと通帳の表紙及びめくって1枚目のコピーをご用意いただきます。

※インターネット銀行口座でもご対応可能です。

 


○書類の作成

会社設立には定款の他に就任承諾書等10種類以上の書類を準備する必要があります。こちらの書類の準備は全て弊社で行いますのでご安心ください。

※登記申請者は司法書士にお願いしています。

 


○ご捺印

書類の内容が確定しましたら、再度弊社にご来所頂き書類にご印鑑を頂きます。

 


○定款認証及び登記

定款認証に関しては弊社が、登記申請に関しては弊社グループの司法書士が行いますので、お待ち頂くのみとなります。

 


○設立後

設立が完了し登記簿謄本等設立書類一式の引き渡しを行います。設立後は税務関係の届出や労働保険・社会保険の手続きが必要な場合がありますので併せてご説明をさせて頂きます。税理士・社労士と顧問契約をご希望の方は弊社グループの税理士・社労士サービスをすぐに受けることが可能です。※顧問契約は別途必要です。

 


いかがでしたでしょうか。個人で会社設立手続きを行うのはとても大変ですので専門家に任せることを推奨します。会社設立で困った場合は行政書士法人Aimパートナーズまでお気軽にお問合せください。

私たち行政書士法人Aimパートナーズはいままで2000社以上の法務に関わる手続き・書類作成を行ってきた専門家です。上記に関するお悩みがありましたらご相談ください。ご支援実績はこちらから

このページをご覧の方は

こちらのページもチェックされてます。

法的手続きのよくある質問

法的手続き2000社以上のご支援実績

行政書士法人Aimパートナーズ

行政書士法人Aimパートナーズは各種許認可(建設業許可等)|法人設立|入管管理|補助金|相続を中心としたご支援を行う行政書士法人です。

\さまざまな法務情報を専門家が発信/

bottom of page