top of page
|行政書士コラム 詳細
法的手続き2000社以上のご支援実績
行政書士法人Aimパートナーズ
在留資格「日本人の配偶者等」

札幌の行政書士法人Aimパートナーズです。
全29種類の在留資格について、本日は「日本人の配偶者等」についてご説明いたします。
[目次]

〇在留資格「日本人の配偶者等」
日本人の配偶者もしくは特別養子、または日本人の子として出生した者に付与される在留資格です。
「定住者」「永住者」「永住者の配偶者等」と同様に、身分・地位に基づく在留資格であり、就労制限がなく自由な働き方ができます。
(単純労働・アルバイトも可能)
■ 該 当 例
日本人である者の配偶者、実子、特別養子の外国人など
■ 在 留 期 間
5年、3年、1年、6月
「日本人の配偶者等」の在留資格は以下の外国人が該当となります。
①日本人である者の配偶者(夫または妻)
“配偶者”に該当するのは、法的に有効な婚姻を経ており、かつ法律上のみならず実態の伴う婚姻生活を送っている配偶者に限られており、